取扱説明書及び仕様書/外形寸法図は下記をクリックして下さい。
https://www.toa-products.com/download/detail.php?h=AH-C1300F2
【型式:AH−C1300F2】
【概 要】
AHD2.0 方式を採用した高精細カラーカメラです。フル HD(1920 × 1080)の映像を出力します。
また、NTSC 出力も可能です。DV12 V 電源での駆動、または、ドライブユニットから同軸ケーブルに
重畳して供給することができます。ドライブユニットに接続する場合は、配線作業が容易です
(ワンケーブル方式)。AHD レコーダーに接続したときは制御信号を映像信号に重畳するため、
レコーダーからカメラメニューの遠隔操作が可能です(AHD 映像出力時のみ)。
有効画素数が約 219 万画素の 1/2.9 型 CMOS センサーを採用していますので、従来の
NTSCアナログカメラと比べて約 6 倍の画素数があり、高精細な映像が得られます。2 次元/ 3 次元
ノイズリダクション機能により、低照度でもノイズの少ない鮮明な映像を得ることができます。
屋外でも使用できる IP66 の防塵・防水性能と耐衝撃設計により、幅広い環境に設置することができます。
フォーカス調整が不要な単焦点のレンズを採用し、水平画角 130°の超広角撮影が可能です。
[特 長]
● AHD2.0 方式/ NTSC 方式切り換え
フル HD の映像を同軸ケーブルでアナログ伝送する AHD2.0 方式と、既設システムに対応しやすい
NTSC 方式を切り換えて使用できます。
● マルチ電源方式
カメラの電源は DC12 V の別電源での駆動だけでなく、ドライブユニットから同軸ケーブルに
重畳して供給することができます。
● プログレッシブ 219 万画素 CMOS センサー
有効画素数約 219 万画素の 1/2.9 型 CMOS センサーを採用しています。アスペクト比 16:9、
走査線 1,080 本、30 フレーム / 秒のフル HD 映像で、従来の NTSC カメラと比べて約 6 倍の画素数があり、
高精細な映像が得られます。
● 調整モード機能
カメラの画角を手動調整する際に便利な調整モードを搭載しています。
このモードでは、グリッド線が表示されますので、カメラを正しく水平に設置することができます。
カメラメニューとメニューキーのどちらでも表示できます。
メニューキーで調整モードにする場合は、モニター出力端子から NTSC 信号を出力することもできますので、
NTSC モニターを使用して調整することができます。
● デイナイト機能
デイナイト機能を搭載していますので、明るい場所ではカラーカメラ(デイモード)、暗い場所では
高感度白黒カメラ(ナイトモード)として機能します。
● E-WDR 機能
E-WDR 機能を搭載していますので、画面内に明るい部分と暗い部分がある場合に、暗い部分が
よく見えるようコントラストを改善できます。
● 霧補正機能
霧などの影響で、映像の明暗差が少ない場合にコントラストを改善します。
● ノイズリダクション機能
ノイズを低減する 2 次元および 3 次元ノイズリダクション機能を搭載していますので、低照度時でも
ノイズの少ない映像を得ることができます。また、ノイズを低減することでデジタルレコーダーに効率よく録画できます。
● プライバシーマスク機能
プライバシーマスク機能を搭載していますので、プライバシーに配慮したカメラ運用ができます。
● カメラメニュー
カメラメニューを搭載していますので、詳細なカメラの機能設定は、カメラメニューで調整できます。
また、AHD2.0 出力時には制御信号を映像信号に重畳しているため、AHD レコーダーから
カメラメニューを遠隔操作することができます。
● ケーブル延長距離
NTSC カメラと同等のケーブル延長ができます。
● 防塵・防水性能
防塵・防水性能 IP66(JIS C 0920)を有しています。
● 超広角撮影
水平画角 130°の単焦点レンズを採用しています。
● 耐衝撃性能
耐衝撃性能 IK08 を有しています。
希望小売価格 オープン