取扱説明書及び仕様書/外形寸法図は下記をクリックして下さい。
https://www.toa-products.com/download/detail.php?h=C-RM700
【型式:C−RM700】
【概 要】
コンビネーションカメラを別線(RS-485)で遠隔操作するためのリモートコントローラーです。
マルチスイッチャーと組み合わせて使用することで、最大 16 台のカメラの映像の切り換えとコントロールが可能です。
また、3 軸ジョイスティックを装備し、主要な動作を片手で操作することができます。
[特 長]
● 画面選択機能
マルチスイッチャーに接続されているカメラの映像を 1 画面表示の他、4 分割、シーケンス 4 分割、9 分割、
10 分割、16 分割での画面表示、シーケンス 1 画面表示の中から選ぶことができます。
● マニュアル操作機能
コンビネーションカメラのズーム、フォーカス、および上・下・左・右の旋回を制御できます。
● プリセットポジション再生機能
コンビネーションカメラの向きを制御して、設定されている方向の映像をモニターに表示させることができます。
● ファンクション機能
設定によりファンクションキー(F1 〜 F8)の各キーに、カメラ番号、またはカメラ番号とポジション番号を
登録することができます。
F1 〜 F8 のキーを押すことで、カメラ映像をモニターに1画面表示させ、さらにポジション番号が
設定されている場合は、設定されている方向の映像を表示できます。
● 短縮番号機能(クイック表示機能)
設定により 1 〜 520 までの番号に、カメラ番号、またはカメラ番号とポジション番号を登録できます。
登録された番号をテンキーで入力し、SET キーを押すことで、その番号に登録されているカメラ番号の映像を
1画面表示させ、さらにポジション番号が設定されている場合は、設定されている方向の映像を表示できます。
● アラーム機能
本機が接続されている監視カメラシステムに入力されたアラーム信号に合わせて、表示画面を制御します。
アラーム入力があったとき、アラーム入力のあったカメラの映像を優先して表示します。
また、アラームによるチャンネル(カメラ番号)への切り換えを一時的にストップさせることができるアラー
ム保留機能をもっています。アラーム保留機能により、アラーム保留中に選択している表示画面から、
アラーム入力による強制的な画面の切り換えを保留します。(マルチスイッチャー接続時)
● カメラプロトコル
TOA タイプ A、タイプ B、ミカミ PTC プロトコルを搭載し、TOA コンビネーションカメラおよびミカミの
一部のパンチルト、ズームカメラ(一体型旋回カメラ)を制御できます。
● プロトコルコンバーター機能
TOA 機器から出力される TOA タイプ B プロトコルをミカミ PTC プロトコルへ変換し、出力することができます。
希望小売価格 169,500円(税抜)