三菱電機 固定型 ネットワークカラーカメラ NC-6100 (131万画素対応/H.264対応/SXVGA/SFV2・DNR・デジタル増感・PoE搭載) (nc-6100)
特長
■スーパーファインビュー2(以下、SFV2)機能
撮像範囲の中で、それぞれ照度の異なる被写体や背景および周囲の映像データを分析し最適な
画質を自動生成します。
■デジタル増感機能
残像やブレの発生を抑制した感度アップが可能です。最大8 倍まで感度アップできます。
■デジタルノイズリダクション(以下、DNR)機能
低照度での映像のざらつきを軽減します。薄暗い通路や非常階段など低照度の場所で効果を
発揮します。
■高感度
最低被写体照度は標準(1/30 秒)で0.25[lx]の高感度を実現しています。
更に、電子増感により、最大16 倍まで感度を自動的に変更して適正な露出を得ることができ
0.016[lx](16 倍)まで感度アップできます。
■約123 万画素の高精細画像に対応
SXVGA(1280×960pixel)の高精細な画像の配信が可能です。
■電子ズーム搭載
16 倍の電子ズーム機能を搭載しています。
■JPEG/H.264 デュアルストリーム映像配信
JPEG 映像配信時には、ストリーム1(最大30 フレーム/秒)、ストリーム2(最大10 フレーム/
秒)の2 つのストリーム配信が可能です。
※画像サイズSXVGA で画像圧縮率1/15 設定時は、フレームレートに制約があります。
H.264 映像配信時には、最大30 フレーム/秒(SXVGA 選択時は15 フレーム/秒)でストリーム
1、ストリーム2に同一内容で配信が可能です。また、JPEG とH.264 両方の圧縮方式を同時に
配信することが可能です。
■音声配信
カメラ内蔵又は外部マイクにより、音声を配信する事が可能です。
■PoE(IEEE802.3af 準拠)採用による省線化
PoE(IEEE802.3af 準拠)対応の電源供給器(別売)を用いることにより、LAN ケーブル
(UTP Cat5e 以上)1 本で映像データ、制御データのやり取り、および電源供給が可能であり
施工が容易です。